第11回ミニ講座を開催しました☆
12月21日(土)に第11回ミニ講座を開催しました。
今回は『知っておきたい ”フレイル”の話』というタイトルで、医療法人社団恵正会 デイケアそよかぜの理学療法士 平川剛さんを
講師にお招きし、実技も交えながらフレイルについて教えていただきました。
最近よく耳にする「フレイル」ってそもそも何??という素朴な疑問から、実際に自分がフレイルの状態かのチェック等もすることができ、、
改めて日々のフレイル予防の大切さを実感することができました。
講義の途中に座ってできる運動や立ってする簡単な動作等も教えていただき、参加者の方から「これならできそう!」「すごく勉強になったよ」
などのお声をいただきました。
講師の平川先生、寒い中足を運んでくださった参加者の皆様ありがとうございました。