第16回ミニ講座のお知らせ

第16回ミニ講座は

『わかりやすい任意後見制度

~その人らしさが尊重されるために~』です!

任意後見制度とは、認知症などにより、自分の生活や財産を適切に管理・判断できなくなる前に、
あらかじめ支援してほしい人や内容を自分で決めておける制度のことです。
任意後見制度でできることを知り、豊かな人生のために今から備えておきたいですね。
講師は、つしま行政書士事務所の對馬啓之先生をお招きし、わかりやすく解説していただきます。
ぜひ、お誘いあわせの上、ご参加ください☆